自動ドアに「感動」を
施工業者さま専用ページ



ワクワク、ドキドキ体験をはじめよう。
【動画】「自動ドアセンサーの役割りとプッシュ通知の仕組み」施工者さま編(再生時間:77秒)
200万台の自動ドアに
OMNICITY®で
新たな価値を与えよう
ご存知でしたか?
日本で稼働中の自動ドア台数が約200万台ということを。
誕生から現在に至るまで、
「開ける・閉める」という役割を実直に果たしてきた自動ドア。
成熟市場を次のステージへと導き、
自動ドアに関わるすべての人に感動を与えたい。
その活用ツールとして、OMNICITY®は誕生しました。
日本で稼働中の自動ドア台数が約200万台ということを。
誕生から現在に至るまで、
「開ける・閉める」という役割を実直に果たしてきた自動ドア。
成熟市場を次のステージへと導き、
自動ドアに関わるすべての人に感動を与えたい。
その活用ツールとして、OMNICITY®は誕生しました。
メディアセンサー®の設置はとっても簡単
作業時間は、たったの5分。ふたつの登録方法をご用意しました
OMNICITY®サービスに欠かせないメディアセンサー®の設置。
新たに必要な時間は5分だけ。作業の流れを大きく止めることはありません。
メディアセンサー®情報と施工現場情報をご提供ください。
A.アプリで登録 3 STEP

B.手書きで登録 3 STEP


ちょっと待って!
現場情報の提供って・・・
問題ないの?
ご安心ください。
現場情報に関するコミットメント
- 弊社にご提供いただいた設置先情報は、OMNICITY®のサービス運用目的にのみに利用いたします。それ以外の目的では利用せず、適切に管理いたします。
- 設置先情報の利用は自動ドアセンサーのオーナーさまがOMNICITYメンバーに登録された場合に限ります。
- OMNICITYメンバー登録済みの設置先情報は、OMNICITYパートナーへ公開する場合があります。その他第三者への公開は一切いたしません。
への参加メリット
ワクワク、ドキドキ以外にもある意外なメリット
-
POINT
収益化に貢献
物件登録の上、利用登録をサポートいただき、サービスが開始になると、施工業者さまへ収益を還元いたします。
-
POINT
物件管理サービス*
皆さまが施工された物件を、Web上で一覧管理可能なサービス提供を現在検討中です。

M.Nさん(京都府)
『ぜひ協力したいなと思いました。』
施工業者さまの声
はじめて話を聞いたとき、センサー設置やアプリの導入など道のりは長いだろうと正直思いました。ただ、新しい付加価値の創出はとても面白そうで、ぜひ協力したいと思いました。
実際に現場では、スマホがあればセンサー1台につき1~5分の作業で済んでいます。メディアセンサー®といっても従来の自動ドアセンサーがベースだから、なにか特別な作業を強いられることなく完了できるのがいいですね。また、現場情報の登録に関しては情報管理に一抹の不安がありましたが、丁寧に説明いただけたので安心して作業しています。
OMNICITY®は新たな取り組みだし、うまくいってほしいと願っています。モデルケースがひとつでも増え、導入数が増えるのを楽しみにしています。
さあ、一緒に
始めましょう!
ご相談はオンラインでもお電話でも。
まずは、お気軽にお問い合わせください。